
2010年05月21日
地域活性化カキ氷♪

恩納村、道の駅内にある、とあるカキ氷屋さん。
写真は昨日に続いて過去のもの(昨夏(笑))なんですが、
ここのカキ氷、「これ赤字じゃないの?!」と驚くぐらい具を山盛りで出してくれます!
聞いた話によると、使用するのは県産品。地域活性化を考えているとか。
私が始めて口にしたのは去年の夏。写真のきな粉&紅芋ミックスが初

那覇にも同じお店があるのですがその頃の私はその存在を知らず、
このお店のカキ氷を食べるためだけに、那覇から恩納村まで何度もいきました(笑)
マンゴーが山盛りのカキ氷もいただいたのですが、
またマンゴーが最高にうまかった~

何度通っても、毎回観光の方が行列をつくっていました。
地域活性化を考えて~というのは直接お店の方に聞いたわけではないので不明ですが、
県外の方があんなに並んでいるのを見ると、すでに活性化に一役かっていることになりますよね。
もう夏らしい暑さになってきた今日この頃。
また食べに行きたいな~。
Posted by i-woman 編集部 at 20:41│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |